再開
画像クリックで全体画像をポップアップでご覧いただけます。ポップアップ画像はクリックすると閉じます。再開
お初の時(4/25)の記録(追加!)
いまだに記録があることに驚きモードのレーシアです。更新作業中に見つけた「お初」のSSを発見したので、せっかくですので新規掲載します。
鷲斗さん、まりAさん、MAJIN-the-Magicさん、evilneoさんとパーティを組んで、F1で狩り。レーシアが先に狩り場に到着後、evilneo「れー様、Aの人にナンパされましたがw」とのこと。早速パーティチャットでご挨拶が飛んできましたが…
ゆえ「あ、いつも放置しているレーシアさんだw」
evilneo「ぷw」
鷲斗「w」
evilneo「昨日も言われて、今日も」
MAJIN-the-Magic「ゆーめーじんですな(笑)」
実は昨日も同じようなセリフを他の人に言われておりますw。パーティに参加された(evilneoさんが逆ナンされた?w)のはクラン「GoldWing」所属のゆえさん。私はGMではないですよ~w
この日、ご一緒しているまりAさんは、Farring Pr-i-Starの掲示板にまりAさんから書き込みがあってから、レーシアより返信して繋がった縁。
そういうわけでして、ゆえさんにもレーシアのWebサイトの宣伝を。当時は「Googleで『レーシア』で検索」とすれば、私のサイトとマレーシアとレーシア南知多が検索できたのでした。ある意味凄まじい手抜き宣伝になっていますw
※マレーシアより上位に検索結果があったので鷲斗さんのようなボケが成立していましたw
誰が最初に惑わしたんだか…w
その後の記録(5/6)
ゆえさん、無所属になってる! でもHPの更新が遅いのが気になる模様w
さらに、その後の記録(5/14)
皆で逝くだの逝ったっだの危険な会話が続いていますw とりあえずゆえさんはアチャさんなので私が盾になって守ればいいのかな。後の皆さんは私のGHで充分こときれる…じゃなかった、ことたりるでしょう。
一応、ここらのモンスターなら瞬間最大4匹まで耐えられます。でも一時的ですよ~w
あれは昨年の5月のことでしょうか。 確か、私がクラン「Falling Star」を立ち上げて間も無いころ(クランの本格活動開始前)、F1で出会ったアーチャーさんがいました。ゆえさんというアーチャーで、F1で何度か狩りをご一緒しました。
それだけでしたが。
ゆえさんは気づいた時にはクラン無所属でしたので、(聞いていいのか迷いつつも)無所属の理由を聞いてみることにしました。
当時、プリストンテールは過疎が進み、私が元いたクランもサブチーフが不在、チーフも多忙と言い・・・この先は言わないでおきましょう。ただ、私が代理チーフとなって、代理体制の運営になっていたのは確かでした。それだけ、過疎が進んでいた、ということでしょう。
ゆえさん所属のクランも、過疎の流れの中にあったようで、無所属になられていたとのことでした。当時、私にしては珍しく、「もしよろしければ」と、クランに誘った覚えがあります。
そして、ほんの少し時が過ぎて。
リカで会話しているところに、ありす★さんという初見の人が。ありす★さんは、私のことを知ってるような感じ。 もしかして、記憶抜けかな、と自分の頭を心配しつつお喋りをしていると、ゆえだと自己紹介いただきました。
「(休止から)復帰するときには、クランに入れてください」と。
既に課金は切れているそうで、臨時アカウントをつくり無料期間でインし、「これだけは伝えておきたかった」、と。
休止されるのは残念でしたが、とても嬉しかったことを今でも覚えています。
当然、私は「喜んで^^」と、快諾しました。
再開(04/09)
それから数カ月間。
ゆえさんがいつ戻ってきても私から声をかけれるように、検索を繰り返していました。当然、検索回数は時を経るごとに減っていきましたが、いつか戻ってくる人として、私の心に刻んでありました。
そして。 そろそろ1年経とうかというころ、プリストンテールが基本プレイ無料化されました。様々な人が帰ってきました。
その中に、私が探している人の姿は、一握りしかいないようでした。
Lacia(M鯖リカルデンの監視カメラ?)の報告やクラン員からの情報を待ちながら、日々を過ごしていました。
そんな中。
突然、レーシア宛に青メがありました。
青メの差出人は、ゆえさんでした。
びっくりしました。
ゆえさん復帰、の記念写真を撮影。
ちょうど居合わせた(ちょくちょく狩りをご一緒している)7masyさんから、おさがりをいただきました、感謝。
目頭があつくなったのは、最近情緒不安定だったためなのか、それとも花粉症のためだったのか。 ほんの短い間だけしかご一緒していなかったのに、私のことを覚えててくれて、しかも直接青メしてくれるなんて。
ひとしきり話した後、あの時の気持ちが変わって無いなら、クランに入りませんか、と、正式に勧誘させていただき、快諾をいただきました。
たったゲームの中でしかないけれど。
大切な絆。
ちょっぴり心温まる。
心の底から笑顔が溢れてきそうな。
そんなエピソードここに書くことができました。
お笑いだけで生きているわけではない、
ちょっとした、
私の横顔をお見せ致しました。
新人さんたち(例外ありw)
4月から無料化され、復帰組の人たちとあちらこちらで再開劇が交わされる、そんな笑顔をあちらこちらで見ながら、また、新規参加した皆さんが、初心者向けクラン「GMクラン」に加入するのを、のんびり眺めていました。
私も気にはなったのですが、本当の新規さんに混じる古参の姿を考えると、褒められた光景ではない、ということで、眺めるだけを決め込みました。
当然、いろいろな考えがあってGMクランに参加された人も数多くいるようですが、私は私自身の考え方に従い、遠くから見守っていることにしました。
時を同じくして、私の定位置(笑)付近に翔駆さんというKさんが現れました。pajerouさんから「楯に使ってください」という紹介を受け(いきなりかいw)、早速グリディー湖へ楯に・・・じゃなかった狩に誘うことにw。
知り合い強化として、人見知りながら知り合いやクラン員の増加を目指している私は、クラン無所属の翔駆さんを口説・・・じゃなかったw、勧誘できるかも、という人として行動することに(と、たいそうなことを言っていますが、普段となんら変わりがありません)。で、翔駆さんがいい人だと思ったので勧誘をしてみると、「まだ一人でいたい」とのことであっさり断られましたw。
その後、数日が経過し、再びリカ。いつものように定位置に私が立っているときに翔駆さんが現れ、突然私に勧誘されるw。それを断って柵の方に歩いていった翔駆さんに、別クランからお誘いが(マテw。さらに断って少し東へ移動した翔駆さんに、もうひとつのクランからお誘いが・・・w。
なかなかの人気者です、ええ(笑)。
さて、時間軸はGMクラン卒業式の日まで進みます。
特攻騎士団のきょういち(愛称:じょにぃ)さんと、卒業式出席するのかという話になって、出席してみることに。
卒業式までのあまった時間で、何故か日曜恒例となったキキさんと狩を楽しむ。途中カオスクリスタルを使って遊んでたりしましたw。
時間になってリカに戻り、卒業式の会場へ。キキさんもご一緒してくれたので、のんびり駄弁りつつ(笑)参加。じょにぃさんのお供にはぱじぇろうさんが、ならば私のお供にはLaciaを(笑)。
卒業生は60人ぐらいはいるでしょうか。GMクランは全クランともS鯖で結成されたため、M鯖ベースのうちのクランに何人はいってくれるかな、と思いつつ(たぶん0かなぁ?w)卒業式の進行を眺めていました。
GMによる進行のなか、ユーザークランへの移行を促すための時間が設けられ、クランチーフに看板を出すように案内が。気分は大学のサークルの新入生歓迎ですね^^。控えめに一人で看板を出す私。他のクランは、2人以上で出しているみたいですねぇ。・・・ふと横を見たら・・・キキさんからのお勧めが入りました・・・w。キキさん、推薦ありがとうございます^^。
とりあえず、付近を歩いていた偽卒業生の翔駆さんに勧誘をかけw、予想通り断られw、別の場所へ向かうのを見送る。見送った先にいたのはぱじぇろうさん。とくれば、やっぱり向こうでも勧誘にあってました・・・w。
看板に書く内容がなくなって、手持ち無沙汰になったLaciaには、卒業生向けのメッセージを掲げていてもらいますか。
とはいうものの、大学のサークル勧誘(分野ごとに分かれる)とは違い、どのクランがどういう特徴を持っているのかが見分けつかない以上、卒業生の皆さんもクランをどうするか決めかねてる様子。 この様子だと本当に一人も誘えないかな、それとも青メで実際には行動しているのかな、と思っていたら、私の名前を呼ぶ声が^^。
声の主はyuni☆さん。
クランに入りたいという意思表示をいただけましたので、快諾^^。なんで選んでいただけたのかを聞いてみると、「クランPRを見て気になっていた」んだそうです。あ、メンテしてないっ!(卒業式終了後即座にメンテしましたw)
その後しばらくして、tn3さんから青メ。いろいろ質問したいことがあったようで、疑問点に対する回答をしつつ、もし他に何かわからないことがあったらお気軽に声かけてください、と付け足す。
これで勧誘合戦の時間が終了。皆看板を出したままでの卒業式が再開し、プレゼントは花束贈呈(しかも特化物があるらしいw)。
その数日後。
yuni☆さんとtn3さんは、晴れてクラン「FallingStar」へ加入していただけました^^。
さらに数日後。
「あの」翔駆さんも、クラン「FallingStar」に加入されましたw。突然の意思表示にちょっとびっくりしましたよぉw。
新人の皆さん(例外ありw)、このクランを選んでくれてありがとう。
そして。
他では味わえないあたたかさを、楽しいトークを、そして心からの笑顔を。 このクランを選んだことが、皆さんにとってプラスになりますように。
私も、もっと頼りになるチーフにならなきゃね^^。
おまけ
卒業式の後、きょういちさん、ぱじぇろうさんと談話。その後、リカのいつもの定位置に戻ろうと、挨拶!
・・・あ、天然発揮してしまったw。